大腸ファイバー(大腸内視鏡検査)後の排便

血便が出た!50代サラリーマンの大腸ファイバー(大腸内視鏡検査)体験談

血便が出た!50代サラリーマンの大腸ファイバー(大腸内視鏡検査)体験談です。大腸ファイバー(大腸内視鏡検査)までの事前準備と検査の内容、検査後どうするのか、どうなるのか、私の体験をもとにまとめました。

大腸ファイバー(大腸内視鏡検査)後の排便

大腸ファイバー(大腸内視鏡検査)後の最初の排便はいつ頃になるのか?

どんな感じなのか?気になるところです。

検査で異常がない場合は、検査当日から食事が取れますので、午前中に検査が終わり、お昼過ぎに食事を摂ったとすれば、その翌日のうちには排便があります。

一般的なデータとして言われている「食事してから便になって出る時間」は22.5時間~33時間とのことです。

私の場合は、大腸ポリープを切除しましたので、検査日当日は絶食で、検査日翌日の朝8時に流動食を食べて、昼食・夕食ともに大腸安静食を食べました。

1回目の排便は、その翌日(最初の食事「流動食」摂取の翌日)(検査日後2日目)の朝7時45分に排便がありました。

つまり、食事を摂ってから便になって出るまで、一般的なデータの範囲内とはいえ、23時間45分もかかるんですね、という感じです。

2回目の排便は、その翌日(最初の食事「流動食」摂取の翌々日)(検査日後3日目)でした。

1回目の排便時の便の形態は、水っぽい下痢便で、2回目も下痢便でした。

その翌日(検査後4日目)の朝の排便で、ようやく形のある便、やや軟便でしたが出ました。

そして、その翌日(検査後5日目)の朝の排便で、ようやく普通便が出ました。

その後は、普通便が続いています。

最初の食事が流動食や大腸安静食ではなく、はじめから普通のお食事をされた場合は、一回目の排便時から普通便が出るかと思います。

大腸ファイバー(大腸内視鏡検査)後の排便大腸ファイバー(大腸内視鏡検査)の仕事への影響

トップページへ戻る

サイトマップ

血便が出た!50代サラリーマンの大腸ファイバー(大腸内視鏡検査)体験談


メニュー